動物に優しいソフトレーザー治療器
株式会社バイオフォトニクス・ジャパン
TEL:03-3523-9000
当社製品の保証内容は、下記のとおりとなります。
1 保証期間
保証期間は、お買い上げ後(納入日)1年間です。
2 保証の範囲
保証期間中に弊社の責任による故障が発生した場合は、製品の故障部分の交換や修理を無償で実施いたします。
3 保証対象外(保証期間内でも有償の場合)
● ACアダプターの断線は、保証対象外です。( ツイニー)
● 落下、水没による故障は、保証対象外です。( ツイニー・BPJ-2100・2150 )
● レーザー照射口のレンズ部分は通常では破損しない場所です。この部分の破損に関しては保障対象外です。(BPJ-2100・2150)
● 強い牽引力により、本体とプローブ部を接続しているコードを破損した場合は、保証の対象外です。(BPJ-2100・2150)
【一般的注意事項】
1.熟練した者以外は機器を使用しないこと。
2.機器を設置するときには、次の事項に注意すること。
(1) 水のかからない場所に設置すること。
(2) 気圧、温度、湿度、風通し、日光、ほこり、塩分、イオウ分などを含んだ空気などにより悪影響の生ずるおそれのない場所に設置すること。
(3) 傾斜、振動、衝撃(運搬時を含む)など安定状態に注意すること。
(4) 化学薬品の保管場所やガスの発生する場所に設置しないこと。
(5) 電源の周波数と電圧及び許容電流値(又は消費電力)に注意すること。
(6) 電池電源の状態(放電状態、極性など)を確認すること。
3.機器を使用する前には次の事項に注意すること。
(1) スイッチの接触状況、設定、メーター類などの点検を行ない、機器が正確に作動することを確認すること。
(2) コードの接続が正確でかつ完全であることを確認すること。
(3) 機器の併用は正確な診断を誤らせたり、危険をおこすおそれがあるので、十分注意すること。
(4) 電池電源を確認すること。
4.機器の使用中は次の事項に注意すること。
(1) 診断、治療に必要な時間・量をこえないように注意すること。
(2) 機器全般及び患畜に異常のないことを絶えず監視すること。
(3) 機器及び患畜に異常が発見された場合には、患畜に安全な状態で機器の作動を止めるなど適切な措置を講ずること。
(4) 機器に患畜がふれることのないよう注意すること。
5.機器の使用後は次の事項に注意すること。
(1) 定められた手順により操作スイッチを使用前の状態に戻したのち、電源を切ること。
(2) コード類のとりはずしに際しては、コードを持って引抜くなど無理な力をかけないこと。
(3) 保管場所については次の事項に注意すること。
i 水のかからない場所に保管すること。
ii 気圧、温度、湿度、風通し、日光、ほこり、塩分、イオウ分を含んだ空気などにより、悪影響の生ずるおそれのない場所に保管すること。
iii 傾斜、振動、衝撃(運搬時を含む。)など安定状態に注意すること。
iv 化学薬品の保管場所やガスの発生する場所に保管しないこと。
(4) 附属品、コードなどは清浄したのち、整理してまとめておくこと。
(5) 機器は次回の使用に支障のないよう必ず清浄にしておくこと。
6.故障したときは勝手にいじらず適切な表示を行ない、修理は専門家にまかせること。
7.機器は改造しないこと。
【その他の注意事項】
1.熟練者以外は機器を使用しないこと。また、機器を使用しないときは、電源キーを取り外し適切に保管すること。
2.機器を使用する前には次の事項に注意すること。
(1) 保護メガネに破損がないか確認する。
(2) トリートメントヘッドに汚れがないか確認すること。
(3) 電池の消耗などがないか確認すること。
3.機器の使用中は次の事項に注意すること。
(1) 保護メガネを着用すること。
(2) 治療に必要な最適条件(出力、時間)で使用し、過度の使用を避ける。
4.機器の使用後は次の事項に注意すること。
(1) トリートメントヘッドは消毒液で消毒すること。オートクレーブ滅菌する場合は、グラスファイバーを取り出してから行うこと。